最近の活動の様子

コロナウイルスの影響で年中行事の中止が増えており、年中行事のお写真の更新ができない状況です。こちらでは、その代わりに、利用者の皆さんの最近の活動の様子をご紹介します。

「最近の活動の様子」写真ギャラリーはこちら▶

ステイ せいわえん

コロナウイルスの影響でどこにも行けず、ステイせいわえんを楽しんでいる利用者の皆さんの様子を一部紹介します。

「ステイ せいわえん」写真ギャラリーはこちら▶
 

清和ワークキャンパス 多機能型事業所 ( 就労継続支援B型事業 / 生活介護事業 )

▼下のカレンダー内の各イベントをクリックして写真ギャラリーをご覧ください。

4月 お花見 (H31)
5月  
6月 スポレク祭 (H30)ボウリング大会 (R1)
じゃがいも掘り
7月 日帰り旅行 (就労B) (R1)七夕まつり
8月  
9月  
10月 日帰り旅行 (生活介護) (R1)
11月 三重地区文化祭 (R3)焼き芋大会 (R3)
12月 忘年会 (R1)
1月
2月  
3月  

清和苑 施設入所支援(短期入所/日中一時支援事業を併設)・生活介護

▼下のカレンダー内の各イベントをクリックして写真ギャラリーをご覧ください。

4月 お花見 (H31)BBQ (R3)おやつ作り(R3)
5月 日帰り旅行 (通所部) (R1)日帰りキャンプ (R1)
6月 スポレク祭 (H30)レク活動(R3)
7月 七夕まつり(R3)花火大会 (R3)
8月 創作活動
9月 日帰り旅行 (入所部) (R1)
10月 日帰り旅行 (入所部) (R1)ハロウィン (R2)
お出かけ (コスモス畑) (R3)お出かけ (足湯) (R1)
11月 一泊旅行 (R1)・
三重地区文化祭 (R3)焼き芋大会 (R3)
12月 クリスマスランチ (R3)
1月 初詣 (R3)
2月
3月 ボウリング大会 (H31)

上記以外にも年に2回、ハウスでの収穫祭(スイカ・さつまいもなど)、月に1回、陶芸や茶道教室があり、年に数回おやつ作り、音楽活動やお花見など、季節に応じた行事を行っています。




社会福祉法人 清和会

〒512-0913
三重県四日市市西坂部町5316-1
TEL:059-337-9393
FAX:059-330-0613

ご相談やご質問等、お気軽にお問合わせください。
受付時間 平日9:00〜17:00